
男性陣が待ちに待ったバレンタインデーが近づいてきましたね。女性にとっては悩みの種・・・私も毎年頭を抱えています。
バレンタインデーのチョコと一言で言っても本当に種類が多くてピンからキリ!そして、チョコをあげるよりもっと難しいのが「メッセージ」!!メッセージを付けた方が喜ばれるのは間違いないけど、メッセージの内容次第ではマイナス印象になってしまうことも・・・。
そこで、今回は失敗しない、相手に喜ばれる!バレンタインデーメッセージ上司編!!を紹介します。
パパッと読むための目次
おすすめの文例とは?
私も数年前まではメッセージを添えずチョコだけ渡していました。だって、正直めんどうくさいなぁと思って(笑)
笑顔で渡せば許される20代。今は・・・そうもいかない!!(;^_^A
大手企業からの出向して来た50代後半の上司には

と言われてしまったことも。渡した後で女性陣で「なんなんだこんにゃろー」と散々言いましたけどね(笑)。
そこで、来年は文句を言わせないようにバレンタイン用メッセージを研究。簡単にさらっと使える文例をご紹介します♪
失敗せずに相手に喜ばれる5つのポイント
失敗しせずに相手に喜ばれる!上司へのメッセージを書くにあたって、重要なポイントは以下の5点を紹介します!!
①丁寧、かつ、シンプルに書く
②上司の名前を入れる
③感謝の意を伝える
④「女子社員一同」など、まとまった書き方をする
⑤絵文字を多用しない
では、詳しくみていきましょう!
①丁寧、かつ、シンプルに書く
職場なので、くだけすぎない文章の方がベターです!
年齢層も違う女子社員が複数人であげる場合が多いので、くだけすぎると誰が書いたかわかってしまいますし、年配の方はあまり快く思わないかも。
もちろん、職場の雰囲気や人数にもよるので、いつもの雰囲気に合わせて書けばよいと思います。
②上司の名前を入れる
流れ作業のように名前もメッセージも同じだと返ってマイナスイメージになってしまいます。
必ず「○○さん」、「○○課長」など名前をいれましょう!
チョコを渡す際にも間違わずに済みますよ。
③感謝の意を伝える
各上司に合わせたメッセージを添えられるとポイントアップ!+上司が喜んでくれること間違いなし!!感謝の意を少し変えるだけでも特別感が増して喜ばれます♪
ただし、普段から嫌な対応しない人には「お仕事お疲れ様です」程度で良いと思います。
無理に取り繕うと、そういう人はもっと対応が悪くなったりすることが多いです(実体験ですwww)!!
④「女子社員一同」など、まとまった書き方をする
このご時世、勘違いしてしまう上司も少なからずいるはず。義理なのに誤解されてしまうと困りものですよね。
せっかく職場の人間関係を円滑に進めたいためのメッセージなのに。誤解されないためにも、一線を置くことはとても大事なことです!!
⑤絵文字や☆、♪などたくさん使う
①とも重なる部分はありますが、絵文字や記号をむやみやたらに使っては「この人俺のことなんだと思ってるんだ!」となりかねません!軽視しているように思われてはもともこもないですよね~。ビジネス上のもの、と割り切ってさらっと書くのがポイントです。
妻子ある上司の場合、奥さんや子供が見たとき「何これ?仲良過ぎじゃない?!」なんて・・・なるかも!
では、おすすめ文例紹介していきます!
おすすめ文例5選!
以下に例文をつけますので、参考にしてみてください!!
おすすめ①
ささやかですが、感謝の気持ちです。
これからも宜しくお願いします。
おすすめ②
ささやかですが、感謝の気持ちです。
これからも宜しくお願いします。
部長と飲むの女子社員楽しみにしています。
おすすめ③
いつもありがとうございます。
○○課長のネクタイのセンスは、密かに女子社員の間で人気です。
これからもご指導宜しくお願いします。
おすすめ④
いつもお世話になっています。
ささやかですが、女子社員一同からの感謝の気持ちです。
これからもよろしくお願いします。
おすすめ⑤
いつも出張ばかりでお疲れ様です。
女子社員一同からの日ごろの感謝の気持ちです。
甘いモノでも食べてゆっくり休んでくださいね。
メッセージの添え方でもポイントアップ!

チョコと一緒に入れておくのもいいんですが、メッセージの添え方にも一ひねりすると好感度UP!狙えます!!
男性陣も「今年はどんなチョコかなぁ~」なんて楽しみにしているもの。そして義理とはわかっていても特別感を期待してしまうんですよね~(笑)
そんな上司にはこちら!
メッセージカードは2つに折られているものがオススメ!
このめくる感覚、わかります?!どんなことが書かれているのかなぁ~、というドキドキ感。実際、渡した後に机に取っておく方もいらっしゃいますからね!
ぜひ、挑戦してみてはいかがでしょうか。
さいごに

いかがでしたか?
これで少しはメッセージを書く気分になりましたか?
ポイントのおさらいですが、上司へのバレンタインメッセージはシンプルに短く書くのが基本です。日頃の感謝の気持ちを込めつつ、名前と感謝のメッセージでちょっと特別感をだしてあげる!これが重要!!
正直面倒くさいですけど、職場での人間関係を円滑にするためなので、とっとと終わらせちゃいましょう!
ぜひ試してみてくださいね^^