
子供って素直ですよね。ウソバッカーに影響されている次女。
そう、今日は映画プリキュアスーパースターズの上映初日!早速3姉妹連れて見に行ってきました。
前回は朝8時半の上映を見に行った我が家。映画を見終わった後のグリーティングイベントだったんですが、今日は夕方の上映だったので、会場に入るとすぐそこにプリキュアスーパースターズが!!

テンション上がりまくりの長女に対し、緊張して前に出ていけない次女www。
では、今回どんな映画だったのか若干ネタバレあり!また、混雑具合や入場者限定プレゼント、東映アニメーション目の前の映画館だからこそ楽しめる、イラストなどご紹介しちゃいます!!
パパッと読むための目次
プリキュアスーパースターズの見どころ

約束は絶対に守る!
今回のテーマは
「約束は絶対に守る!」
4歳の次女に一番刺さったテーマでした、もうすぐ7歳になる長女は「そりゃそうだよ、うそはいけないもんね」なんてサラッと流してましたが、次女は真剣に受け止めている様子でした。
悪役のウソバッカーは

なんて言っていましたが、さすがプリキュアスーパースターズ!!
笑うツボを押さえながらも
- 仲間を信じる
- 友達を思う
- 自分のことよりも友達のことばっか
もう、とっても大事なことを伝えてくれて心から嬉しかったです。しかも、正義のプリキュアからってところが幼心にかなり響きますよね。
どうしても約束を守れない時だってある。そんなときはきちんと謝る、もちろん全力で。
約束破るのがいつものこと、当たり前のことになってはいけないけど、きちんと謝る時は謝る。
守れない時だってある。
そんなことも教えてくれたプリキュアに感謝です。
北村一輝が演じたウソバッカー
北村一輝さんが悪役であるウソバッカーを演じていたのは知っていたんですが、これがまた想像以上の悪役で(笑)
ちょっとかっこいいところというか、北村さんならではのイケメンな声を聞けるのかなって期待してたんですが・・・
最後までウソバッカーでした!!
しかもウソバッカーの攻撃がこれまた私のツボでした。
- うそっぱちー
- いつわりー
- うそっふきー
- うそぶくー
- うそなきー
- うそつきにははりせんぼんー
このまま書いてある通り読んじゃえばそのままなんだけど、北村さんが言うからこそ面白さが倍増するというか。
ウソバッカーの攻撃を聞く・見るたびに噴出しちゃいました!
次女は真剣に

って言っています(笑)
なかなかのキャラしてました。
来場者限定プレゼント
今回もお馴染みの「ミラクルクローバーライト」!
光らせるとこんな感じ。
けっこう緑が鮮やかで素敵な印象。会場でも、みんなで応援するところは、きれいにキラキラ輝いていました!
そして「PUNI(ぷに)っと!キーホルダーセット」
スポンジでできているから小さい子供でも安心して遊べる?触れる??っていうのが嬉しい心配り。
次女は早速保育園の登園バッグにつけていました(笑)

こちらも数量限定ですので、ぜひお子さんがゲットできるよう、プリキュア2018映画・春休み!前売りグッズは?いつまで上映??も参考にしつつ、早めに来場することおすすめです!
プリキュアスーパースターズの絵コンテ
今回もたくさんの絵が飾られていました!
キュアエール

やはり、今シリーズの主役!
幼い時のはなちゃんもかわいかったし、今のプリキュアになってからのはなちゃんはたくましてくかっこよかった!!
キュアアンジュ

さすがの落ち着きっぷり!
長女も次女も
「キュアアンジュが一番好き!」
っていうくらいの安定感があります!!
キュアエトワール

個人的には一番好きなキャラ。
素直じゃない、照屋さんなほまれ、本当に最高!!
はぐたん


「超可愛い!」
に尽きる!!何をしてもかわいいし、坂道を頑張って登り切ったのに台車に乗って嬉しそうにジェットコースター張りに降りちゃうところとか、本当にかわいすぎた!
ハムハムハリー

男の子の姿のところも絵コンテで見たかったなぁって思うくらい、人間の姿をしたハムハムハリーはかっこいいですよね?!
もっとハムハムハリーの活躍、見たかったなぁ~。
ウソバッカー

北村さん、万歳!
本当は一番の寂しがり屋だったんですよね~。
クローバー

控え目ながらも一番思いの強いクローバー。
こんな男の子と出会っていたら、ハナちゃんのように、約束を守る子になるかもしれない・・・なんて大人目線で感じました(;^_^A
プリキュアアラモード

個人的にキュアパルフェ、いい!
レインボーリボンのところなんてやばいやばい!!

相変わらずの落ち着きっぷりには感無量!

あきらさんの壁ドンにどきんどきんするキュアアンジュ!
こっちまでどきどきしちゃったよ~!!
ペコリン
ペコリンの愛嬌は永遠でしたね!
魔法使いプリキュア

すっごい3人がお姉さんっぷり発揮していて感動でした!
やっぱりこの2年という歳月は大きかったんだなぁって実感です。
モフルン

「甘い匂いがするモフー!」
今回もかわいいモフモフいっぱい聞けて、おばさんは嬉しかったモフー!!
背景がもこんな風に仕上がってました!

お花畑、めっちゃきれいで感動しました!
ポップコーンも買っちゃいました!

1個650円のポップコーン。
正直高い・・・ですけど、子供のため、お母さん普段の家計やりくりして頑張りました!
タンブラーだけはもっと高いのでごめんねしたけど。
後ろには塗り絵が。

この塗り絵をSNSで投稿すると抽選で素敵なプリキュアグッズが当たるとか。長女は早速塗ってます!!
家に帰ってきてから食べたんですが・・・夕方だったこともあり、三女の食いつき、半端なかったです(笑)

会場は大賑わい!
一昨日予約しによったときにはこの閑散っぷり。

そりゃ平日だし、特別何か映画がやっているわけではなかったので当然なんですが。
初日の今日は土曜日、春休み、夕方ってこともあって会場はすごい混みようでした。

事前に予約して座席とっといてよかった~!
去年の秋はそこまで混んでいなかったのに、春の映画はこれまでのプリキュアも出るということもあって、かなりの混雑でした・・・。
秋の映画のときは、グリーティングイベントなのにも関わらず、けっこうガラガラだったのに対し、この混みよう。
オールスターならぬ、スーパースターズってことでさらに人気が高くなるっていうことを勉強しました。
さいごに
今回も我が家の3姉妹の興奮っぷりはすごかったです。クローバーライトでプリキュアを応援する姿は本気の本気。
となりの初めて会った子と一緒になって

頑張れープリキュアー
連れて行ってよかったなぁって今回も思いました。
次回の秋はふたりはプリキュア!とのコラボで15周年記念の特別編!!
こちらも見逃せないので要チェックしておきたいと思います^^
ちなみに先日オープンした東映アニメーション。ショールームはプリキュア一色!我が子たちはその前でも大興奮でした!!

お時間ある方やこちらにいらっしゃれる方はぜひ見てみてくださいね!
