
長女を出産したのが28歳。完全母乳を目指していた私。
若かったこともあり、母乳があふれるように出て大変だったのが、今では夢のような話。
次女を出産した30歳。母乳パッドの交換も1日数回するかしないかくらいの母乳の量で「これくらいがちょうどいいよね」なんてのんきに語っていました。
三女を出産した33歳。
・・・母乳が出ない!
とにかく水分は1日2リットル以上、ごはんも3食+毎食お米おかわりしないと、母乳が思うように出てくれませんでした。
消費するエネルギー以上に食べないと出ないから、産後痩せるわけもなく。母乳も足りないようで、三女もなかなか大きくならないし。
長女を産んだときのあのあふれるような母乳!
9月にいよいよ第4子を出産予定の私。三女までは「育児なんてなんとかなる!」そんなよくわけのわからない、根拠のない強気な思いではだめだと反省。
- 4人目こそ、しっかり母乳で育てたい
- 不足することなく、母乳を増やしたい
- 出過ぎなんて贅沢な悩みはいらないから、赤ちゃんの満足のいく量を保たせたい
そこで、母乳が出ないと悩んでいたママ友が、実際に試して「これよかったよ!」とおすすめしてくれたのが完全母乳を応援!【ノンカフェインタンポポ茶】。
産後、私のような悩みをもっていろいろ試していたそうなんですが、たんぽぽ茶を飲んで、少しずつその悩みが解消されたんだとか。
これは飲むしかない!
ということで、4人目の出産を控える私が実際に飲んでみて、味や飲みやすさ、気になる価格なんかについてご紹介します。母乳が出るようになったのかは、産後にぜひとも紹介させてくださいね!
パパッと読むための目次
たんぽぽ茶を飲んでみた!
見た目は元気の出るタンポポカラー

ちょっとほっこりするような外装。たんぽぽならでは、元気がでる黄色をベースにしているのが好印象。
中はティーパックになっていました。

ポットや急須にポイっと入れるだけでいいから、必須ポイントクリアです。
袋の口はチャックになっているのも、容器に移し直す必要もないのでありがたい。

香りは癖のない黒豆茶感たっぷり
このたんぽぽ茶は黒豆がふんだんに使われているということで、封を開けると黒豆の香りがふわぁ~っと広がりました。
あの、たんぽぽ独特の草っぽい香りはなし。

こだわりの自家焙煎というから、この香りなんでしょうね。
気になる味も飲みやすさにこだわってる?!
黒豆茶がかなり強いのか、私にとってもはとても飲みやすい味でした。ちょっと豆を炒ったような、香ばしい香り。

お茶をの色も、鮮やかなオレンジっぽい明るい茶色。

普段からルイボスティーとか香りのちょっと独特さのあるお茶を好んでいるので、飲んだ感じも違和感なく、500mlで作ったお茶を、お昼の1時間であっという間に飲み終えてしまうくらいでした。
味覚に敏感な6歳児、4歳児、1歳児の娘ちゃんたちも、特になにか言うわけでもなく、麦茶のように出されるがまま飲んでいました。
飲み方はいたって簡単!
ポットや急須にティーパックを入れて

熱湯を500mlくらい注ぐだけ。

(一応、計ってみた)

お湯を入れるとすぐ黒豆茶風の香りが広がります。たんぽぽ茶というのを忘れるくらい、黒豆茶と勘違い(間違ってはいないけど)してしまうくらい、いい香り。

そして、これで蓋をして、3分くらい蒸らせば完成。

簡単、簡単。普段飲んでいるお茶と変わりませんね。
気になる成分、効能は?
こちらのたんぽぽ茶
の主な3つの成分で構成されています。
この3つとも、母乳をよく出すよう働きかけてくれるのはもちろん、まだまだいいことがたくさん詰まっていました。
- 鉄、ビタミンB2がたくさん含まれていて、母乳の出をよくする効果が期待できる
- 乳腺予防にも期待大
- 根菜だから体を温めて代謝を上げてくれる
妊娠中っていうのは、血液をたくさん作ろうとして貧血になりやすいですけど、鉄を多く含んでくれているのは嬉しいですね。
そして、体を温めてくれたり、代謝を上げてくれるっていうのも魅力的。

- カルシウム、マグネシウム、鉄が豊富
赤ちゃんにもいい成分なので、妊娠中でも安心して飲むことができますね。
- 食物繊維たっぷりの黒豆
- 大豆イソフラボンも豊富なので、ホルモンバランスが崩れて肌トラブル改善にも期待できる
お茶を飲むだけで少しでも回避できるなら・・・期待しちゃいますよね!!
製造加工地は日本国内。
天然無農薬、合成添加物・防腐剤無使用というこだわりぶり。

>>>母乳で育てたいママに大好評!【ノンカフェインタンポポ茶】
どこで買える?安いのは??
楽天やアマゾンでも買える!
楽天では30パック、2062円(送料込み)で買うことができます。
もっと安く買いたいならAmazon!
アマゾンも30パック、2062円で購入することができますが、定期便にすると
1856円
で購入可能に。
1パック61円で買えるので、一番安いといってもいいでしょう!
おすすめは公式サイト!
安さではアマゾンですが、公式サイトでは正直そんなにお値段変わりません。そして、公式サイトならではのメリットというのもあります。
- 30日間返品・返金OK
- 開封後でもOK
- 返送料も負担してくれる
- 15日分のお試しパックもあり
たんぽぽ茶、ちょっと抵抗あるかも、と思うママなら、まずはお試し!
飲んでみて「よし、続けよう!」って決めてから、一番安いとことから購入するのもありではないでしょうか?
残念ながら、西松屋などの店舗での販売はされていないようです。
さいごに
三女出産後の反省をいかして、4人目の子供には母乳で困らせないようにしたいと思っている私。
あふれるような母乳、出過ぎて困るような母乳。そんなことは望みません!
赤ちゃんにとってちょうどよく、足りる母乳というのを目指したいのです。
妊娠中も貧血や便秘に悩まされがちなので、たんぽぽ茶を飲んで、少しでも健康な母体になりたい。
もちろん、食事や運動、休息も大事。
それだけでは補え切れない部分を、たんぽぽ茶のパワーを借りてみようと思います!