
もうすぐ母の日ですね。
お母さんへのプレゼントはもう決まりましたか?
いつも忙しいお母さんに何をプレゼントしたら良いかわからない!
というあなた!
「いつも忙しいお母さん」が喜ぶのはゆっくりできる時間です。
なので、少しでも家事を手伝ってあげるだけでも嬉しいもの。
そこで、今回は小学生や中学生のお子さんでも作れる夕飯のレシピ5選をご紹介します。
小学生・中学生と限らず、お父さんと一緒なら未就学児の子供も作れるメニューでもありますので、ぜひお母さんのために作ってみてくださいね^^
パパッと読むための目次
簡単に作れる夕飯のレシピ5選!
今回は
- 子供も簡単にできる
- 子供も大人も好きなメニュー
- お母さん喜ぶこと間違いなし
5位 ビーフストロガノフ(★★★)
子供も大人も好きなメニュー ★★
お母さん喜ぶこと間違いなし ★★★
名前だけ聞くと難しそうですが、実際はカレーよりも煮込む具材が少ないので、簡単なんです。
見た目もいたって普通のカレーに見えちゃうくらい!
基本的に赤ワインが必要なのですが、なくても作れるレシピもあります。
普段から作りなれない感があって、特別な感じもしますよね。

4位 カレーライス(★★★)
子供も大人も好きなメニュー ★★★★
お母さん喜ぶこと間違いなし ★★
小さい頃からわりかし作ったことのあるメニューで、失敗も少ないはず。
ですので、お勧めのメニューの1つ。
目玉焼きを乗せて、ロコモコ風にアレンジすると、見た目も更に良くなりますよ^^
隠し味はご家庭によって違いますが、我が家ではコーヒーを濃いめに溶かしたものと、お酢を入れています。
ビターチョコや飴を入れている家庭もあります。
少々本格的になると、ターメリックや、ローレルといったものを入れても良いかと思いますよ^^

3位 スパゲティーミートソース(★★★★)
子供も簡単にできる ★★★★
子供も大人も好きなメニュー ★★★★
お母さん喜ぶこと間違いなし ★★★
スパゲティーも、簡単に作れます。
ソースは、ミート缶を使えば、あとは麺を茹でて和えるだけなので、とても簡単に作れますよ^^
アレンジとしては、ニンニクを炒めてひき肉を加えてみたり、備え付けにサラダを添えてみたり。スープには、かきたま汁やコーンスープなどがお勧めです。
2位 ちらし寿司(★★★★)
子供も大人も好きなメニュー ★★★★
お母さん喜ぶこと間違いなし ★★★★
難しそうに見えるちらし寿司ですが、すし太郎を使えば
とっても簡単に作れます!
具は、マグロ・サーモン・ブリなどのお寿司を角切りにして
混ぜたら良いですよ~^^
予算に余裕があれば、いくらを乗せると華やかになります。
色どりには、きぬさやや、大葉がおすすめです。

では、いよいよ第一位の発表です!!
1位 オムライス(★★★★★)
子供も大人も好きなメニュー ★★★★★
お母さん喜ぶこと間違いなし ★★★★★
オムライスは簡単に作れておいしい夕飯のメニューです。
作り方は、チキンライスに半熟オムレツを乗せるだけ。
オムレツが難しい場合は、半熟卵を巻かずに乗せても良いですね。
副菜は、グリーンサラダにトマトをトッピングしたものと、コンソメスープなんかがおすすめ。サラダは、ポテトサラダも簡単に作れるので良いかもしれません^^
まとめ
母の日のプレゼント、私もいろいろ悩んだものです。
小学生のころは母が好きな花をあげようと思い、何の花が好きかを聞いてあげたことがありました。
そのころ、「カスミソウが好き」とは聞いたものの、肝心のカスミソウがどんな花なのかわからなくて「雪柳」をプレゼントしたという苦い記憶があったりします(苦笑)
もう少し大きくなってからは、カレーを作ったり、兄弟でカンパしてプリザーブドフラワーを贈ったりしています。
小学生・中学生のあなた、母の日のプレゼントを何にしようか悩んでいるなら、家事のお手伝いをしてあげてください。
夕飯の献立は、何でもいいんです。なんでも喜んでくれます!
何か手伝ってくれる、何かしてもらえるだけでも、お母さんは嬉しいものなんですよ^^
プレゼントとして何か買ってあげたい!
そんなあなたはこちらの母の日のプレゼント2018!60代に喜ばれる花以外のおすすめ10選!!を見てみると、何かいいヒントがみつかるかもしれませんよ。