こいのぼりを手作りで簡単に制作できる!3歳4歳5歳向けはトイレットペーパーの芯でお任せ!!
5月5日はこどもの日。「鯉のぼりを飾りたいけどスペースが無い」なんてことありませんか? 簡単な材料で部屋に飾れる鯉のぼりがあったら嬉しいですよね。 我が家はそもそも三姉妹なので、本物の鯉のぼりを買うことはありません。でも…
5月5日はこどもの日。「鯉のぼりを飾りたいけどスペースが無い」なんてことありませんか? 簡単な材料で部屋に飾れる鯉のぼりがあったら嬉しいですよね。 我が家はそもそも三姉妹なので、本物の鯉のぼりを買うことはありません。でも…
もうすぐ母の日ですね。 お母さんへのプレゼントはもう決まりましたか? いつも忙しいお母さんに何をプレゼントしたら良いかわからない! というあなた! 「いつも忙しいお母さん」が喜ぶのはゆっくりできる時間です。 なので、少し…
我が家は5人家族なので、トイレットペーパーの消費は激しいです。そして、山のようにでるトイレットペーパーの芯。 そう思って、今はこつこつ子供との制作を楽しんでいます。 今回ご紹介するのは トイレットペーパーの芯とペットボト…
そんな会話が、5月の下旬になると我が家では聞かれます。 どこに行く話かって? それはもちろん、毎年楽しみにしている鎌倉の紫陽花観光です! 夫が寺社仏閣を専門とする特殊な職人さんということもあり、何かと鎌倉でのお仕事をたく…
ふにゃふにゃだった新生児期も終わり、だいぶしっかりしてくると、久しぶりに家族で旅行やお盆・お正月に実家に帰る手段として高速バスを利用しようと・・・考えていませんか? そんなママへ、赤ちゃんを連れての高速バスは何歳くらいか…
免疫力が少なかった赤ちゃんも、離乳食が始まる頃には免疫力もつき始め、卒乳のタイミングそろそろかなぁ~なんて思っているまさにそこのあなた! 今回は、赤ちゃんにはいつまでミルクを飲ませたら良いのか、卒乳に向けての手順や、嫌が…
ある日、保育園から帰ってくるなりポツンと言ったこの一言。 え?なんの話?? と思わず聞き返しちゃったんですが、口周りや眉間の産毛の濃さを男子にからかわれたそうなんですよね。 以前コントロールジェルMEは子供の抑毛に使える…
トイレトレーニングを頑張っているあなた。うまく進まないことにイライラして、子供に一度はこんな言葉を言ったこと、ありませんか? いつかはちゃんとできるはずのトイレでのおしっこやうんち。子供が2歳前後になると、 と悩みは尽き…
こんなやり取り、毎日していませんか?三女はほんっとうに小食で常に頭を悩ます種になってます。 子供によって、食への興味・関心の持ち方はそれぞれ大きく違うのはわかってます。でも、なかなか食べてくれない子供だと、なんとか少しで…
と悩んでいるにもかかわらず、保育園の先生に なんて言われたことありませんか? いざ、家でやろうとしても実際どうやったらいいのかよくわからない・・・。 布パンツにしてみると、家中に(!)おもらしして片づけは大変になるし、当…
最近のコメント