乳児の股関節脱臼!指摘されて不安になった実体験!!
子どもの成育で異常が疑われたり、実際に異常と診断されたら不安でいっぱいになっているあなた。 私は看護師として働いていますが(現在は育休中)、やはり我が子のこととなると話は別になって、不安なことが生じるとご飯…
子どもの成育で異常が疑われたり、実際に異常と診断されたら不安でいっぱいになっているあなた。 私は看護師として働いていますが(現在は育休中)、やはり我が子のこととなると話は別になって、不安なことが生じるとご飯…
毎日家の中を掃除ができたらいいけど、なかなかそうはいかないもの。 共働きであったり、私のように掃除嫌いの人には特にそうだと思います。 以前より、ママ友がロボット掃除機のルンバを使っていて「いいよ~」と勧められていました。…
「熱性けいれん」という言葉を子どもがいるママなら1度は聞いたことがあるはず。 いわゆる「ひきつけ」のこと。昔は「泣き入りひきつけ」なんて言葉もあって、おじいちゃんおばあちゃんの世代に聞くとよく知っているかもしれません。 …
そんなときどうしたらいいかわからずあたふたしちゃう新米ママ、たくさんいると思います。 私も長女が生後3か月のときに熱が38度を超えて上がってビビってしまい、ネットで検索しまくって、慌てて夜間救急に駆け込んだことがありまし…
赤ちゃんが産まれたら病院や産院で予防接種の説明をほとんどの方が受けたと思います。生後2か月から小学校に入るまで、たくさんの予防接種を受けなくてはなりません。特に2歳になるまでが予防接種ラッシュになり、受けるタイミングを逃…
本当です! 手ぶらで行けて楽しめるバーベキュー、あなたの身近にたくさんあります!! えぇ?! って思った人も多いと思いますが、今、都心を中心に増えているんですよ~(^▽^)/ バーベキュー機材や食材、飲み物、調味料、食器…
妊娠をしたらよく聞くのが「葉酸をとったほうがいいよ」という言葉。「赤ちゃんにいいって言うんだからいいんだろうけど、でもそれっていつまで?」「サプリもよく見かけるけど、できれば食事だけでとりたい。サプリってなんか不安じゃな…
最近のコメント